出来る限りご自身の歯を残すため、今からできることをお手伝いします。

予防歯科とは

虫歯や歯周病に罹患する前に、ご自身でのケアと定期的な医院でのケア(3ヶ月 – 6ヶ月)によって病気を予防しようとする分野になります。

患者様一人一人使うべき歯ブラシの形状や硬さは異なります。
当院では効率よくセルフケアのできる器具をご提案させていただきます。
電動歯ブラシも機種などのご提案や使用方法などアドバイスいたします。

病気になる前の予防が大切

日本では自費治療中心の欧米諸国と異なり、 国民健康保健で比較的安価で治療が受けられる為、 予防の考えが欧米諸国よりも薄く『痛くなった』『歯がグラグラする』というような症状がでてからの来院が多い傾向にあります。

歯科先進国では歯は予防しそもそも病気にならないようにする歯の守り方であり、日本では歯を治したら通院が終わり、 また症状が出たら通院が始まるという消耗品のような歯の守り方と もいえるでしょう。

また、治療された歯は、されていない歯に比べ、 破折などのリスクがかなりありますし、歯を失った場合の義歯は咀嚼効率が悪かったり、特別なケアが必要だったり予防の必要性は高まります。

 

保険で歯周病を予防できます

日本国民の8割は歯周病といわれています。

歯周病は痛みが無い場合も多く、自覚症状がないまま進んでいきます。

予防歯科の受診によりその歯周病の進行は遅らせたり、治療が可能です。
また、保険診療で治療できるケースも大いにあります。

※左が中程度進行した歯周炎、右が高程度進行した歯周炎

当院で導入されている3DS予防法

当院では予防効率の非常に高いとされる『3DS予防法』 を積極的に取り入れ、長期的に患者様の歯を守る取り組みを行っております。3DS予防法とは、dental drug delivery systemの略で、科学的根拠に基づいたむし歯、 歯周病の予防法です。

この方法は、まず歯面を専門の器具を用いてクリーニング( PMTC-Professional  Mechanical  Tooth Cleaning)を行います。この時点で歯のヨゴレはすべてきれいになります。
しかし、歯表面に付着した細菌は残っています。

次に歯面に残る細菌を除菌するため、患者様専用の個人トレー( マウスピースのようなもので、あらかじめ歯型から作成しておく) に薬剤を塗布し5分間装着します。

最後に歯面の抵抗性を高めるため、フッ素を塗布します。

この方法は、 1回で永遠にすべての原因菌が殺菌できるというものではありませ ん。細菌数は劇的に減少しますが、経時的に増殖しますので、 むし歯や歯周病の定期検診、歯のクリーニングを含めて、 3か月ごとに実施していきます。

(出典)

※Hugoson Anders,Koch Goran:Thirty year trends in the prevalence and distribution of dental caries in Swedish adults (1973-2003)., Swedish dental journal, 2008
※厚生労働省:平成17年度歯科疾患実態調査, 2005(無歯顎者を除く)
※厚生労働省:平成23年度歯科疾患実態調査, 2011(無歯顎者を除く)
※ライオン調べ ホームページより引用

 

治療について

当院での定期的なクリーニングとご自宅でのケアで病気を防ぎます。ご自宅でのケアについて丁寧に指導します。

当院では予防効率の非常に高いとされる『3DS予防法』 を積極的に取り入れ、長期的に患者様の歯を守る取り組みを行っております。
3DS予防法とは、dental drug delivery systemの略で、科学的根拠に基づいたむし歯、 歯周病の予防法です。